RECRUIT
先輩社員がどのようにクレディセゾンと出会い
現在までどのような変化と成長があったのか
キャリアの異なる2名の
先輩社員のストーリーをご紹介します。
久米先輩のSTORY

新入社員からプロジェクトに挑戦
久米先輩
[私が夢中になったこと]
スケジュールを埋めること
[学生時代に力を入れたこと]
就職活動は…
大学時代の専攻が経済系だったことから金融業界を見ていましたが、特にクレジットカード業界に興味がありました。その理由としては、日本のキャッシュレス化が遅れていることを知り、成長余地が非常にあることに惹かれたからです。中でも、何でもできる会社、楽しく働ける会社と確信できたためクレディセゾンへの入社を決めました。
入社後は…
初期配属は家賃保証部で、不動産管理・仲介会社様に対して法人営業を担当しています。申込・審査から契約、督促まで一気通貫して経験できる部署のため、商品知識や業務をステップごとに身に付ける必要があります。お取引先様との信頼関係を築き、営業スキルを磨きながら、日々奮闘しております。
長谷川先輩のSTORY

今までの経験を活かし、次のステージへ
長谷川先輩
[私が夢中になったこと]
ゼミのグループ研究・論文
[学生時代に力を入れたこと]
就職活動は…
大学ゼミでの金融マーケットや消費活動に関する研究経験をきっかけに、金融業界を中心に活動していました。具体的には、カードや銀行、リース企業を検討していました。その中でもクレディセゾンを選んだ理由は、1つの事業だけでなく、事業を複合的に行っていたため、様々な商材をお客様にご提案できると感じたからです。
入社後は…
1〜3年目まで法人の取引先が持つ課題に対してソリューション営業を行っておりました。部署異動を経て、法人マーケットの新規市場開発を担当しました。具体的には、業界分析・課題形成・仮説検証を繰り返し適切なソリューションツールの提供や新規サービスの開発・実行する業務となります。7年目の2023年にブランディング戦略部へ異動し、広告宣伝に関する業務を担当しております。